工学部 工業化学科

工業化学

Discover the Joy
of Industrial Chemistry!

工業化学科
20224
葛飾キャンパス
へ移転
View More

工業化学科とは About
Industrial Chemistry

工業化学は、物質や材料の開発から製造、触媒や製造工程
そして廃棄物処理、再生資源、エネルギー変換
環境分析など「もの」のライフサイクルや
エネルギー・環境技術のすべてに関わる化学です。

本学科では基礎教育と実験、演習を重視し、
活発な研究活動を通じて
実力ある科学技術者、研究者の養成を目指します。

  • 材料・プロセス

    極微量分析化学
    界面活性剤、超分子
    人工細胞、機能性ナノ材料
    超臨界流体、超微粒子
    攪拌・混合

  • 有機合成

    医薬、不斉合成
    有機分子触媒
    金属錯体触媒、有機天然物
    高分子、分子認識

  • エネルギー・環境

    太陽電池、燃料電池
    イオン伝導体、カーボン材料
    人工光合成
    太陽水素製造
    環境分析

インフォメーション Information

おすすめコンテンツ Recommended Contents

受験生の方へ For Prospective
Students

研究室・教員紹介 Laboratories /
Faculty Members

工業化学科の研究室は材料・プロセス/
エネルギー・環境/有機合成の分野があり、
自分の進路によって3年から
選択することができます。